ブログアーカイブ

どろんここぶた

Post by 2009.12.13. Categoriesd


「どろんここぶた」  作・絵 アーノルド・ローベル   訳 岸田 衿子

「ふたりはともだち」などで有名なアーノルド・ローベルの作品。
どろんこにずずずーっと沈むことが大好きはこぶたのお話です。大好きなどろんこを主人にそうじされ、腹を立てたこぶたが街に出かけていき、工事中のセメントを泥と間違い、いつものように沈んでいたら固まってしまうというストーリー。息子も大うけでした。

実際に豚はどろんこ遊びが大好きです。農場でも特に夏場は部屋を濡らして遊ぶ光景がよくみられます。放牧であればずずずーっと豚が沈んで遊ぶ姿も見れるのでしょうが。

wedding

Post by 2009.12.11. Categoriesd 風景


12月5日は当社社員の結婚式でした。二人とも最高に輝いていて素敵でした。いつまでもお幸せに。

鹿児島大学へ

Post by 2009.12.11. Categoriesd 採用情報

先日9日鹿児島大学で開催された企業説明会へ行って来ました。参加してくれた学生の皆さんありがとうございました。去年もそうだったのですが、当社のブースに来てくれたのは圧倒的に女性が多かったですね。たくさんの反響があることを期待しています。

pigs

Post by 2009.12.07. Categoriesd


2.5kgほどの子豚なのでそれほど重くはありませんが、自分と同等のものが上に乗っかった状態で寝るというのは・・・辛そうです。それでもみんな気持ちよさそうに寝ています。

pigs

Post by 2009.12.04. Categoriesd


いい顔してます。

pigs

Post by 2009.12.02. Categoriesd


ヒザのすり傷はお乳を飲むのに苦労した証拠。それでも大きく育つことができました。離乳後はミルクをなめたり、エサを食べたりして大きく成長します。

コブタノオシリ

Post by 2009.12.02. Categoriesd


しっぽはくるりとはなっていませんが、子豚のオシリのかわいさといったらないですね。

授乳中

Post by 2009.12.01. Categoriesd


溝辺農場の子豚は今日も元気いっぱい哺乳していました。

菊の花

Post by 2009.12.01. Categoriesd 風景


若いころはあまり菊の花を好きではなかったような。最近になって菊の魅力にはまっています。まぶしいほどの白菊が本社裏に満開です。

セキチク

Post by 2009.11.27. Categoriesd 風景


本社前の花壇にセキチクやノースポールを植えました。これで冬季の花植えが終わりです。